FX専門用語集トップページ

FX用語集を読む女性

この「FX専門用語集」では、FX(外国為替証拠金取引)の世界で使われている用語を分かりやすく解説しています。

辞典のようにFX専門用語(為替用語)の意味を説明するだけではなく、トレードの実践的な内容も掘り下げて解説していますので、思わぬ「お役立ち情報」に出会えるかもしれません。

また、出来るだけ無味乾燥な文章にならないように心がけ、辞書としてだけではなく、コラムや読み物としても楽しんでもらえるように作成しました。

他の用語集や為替用語辞典とはひと味違う、気付きと発見のある「FX専門用語集」をお楽しみください。

FX専門用語を詳細に解説した記事

下のページでは、各FX専門用語を深く掘り下げた記事をまとめています。FX専門用語の意味はもちろん、詳細な解説やトレードでの活用方法、関連情報など、ボリューム満載でお届けします。

FX専門用語の詳細解説
FX専門用語集、具体的な活用例やエピソード、関連情報などをまとめて紹介。

50音順・FX専門用語リスト

50音順・FX専門用語リスト
「あ」 IFO(アイエフオー)注文 相対取引 青天井 アジア通貨危機 頭打ち アベレージコスト アルゴリズム取引 安全通貨 「い」 イギ...

トレードに役立つFX専門用語

以下のFX専門用語では、トレードに関する実践的な解説をおこなっています。ただ意味を知るだけではなく、あなたのトレードの成績向上や改善に役立てて下さい。

「へえ、なるほど!」雑学FX専門用語

何となく知っているけれど意味はよく知らなかったり、「そんなFX専門用語があるのか」と驚くような、そんなFX専門用語やFX格言を解説しています。

厳選FX口座情報

私が使っているMT4口座

現在、私がリアルトレードで使っているMT4口座はOANDA証券です。

OANDA証券のMT4口座は、サーバ接続速度(Ping)が高速でレート更新頻度も高いので、値動きの推移をしっかり捉えられます。

リアルトレードでMT4を使うなら、OANDA証券がおすすめです。

口座開設 OANDA証券|公式サイト

MT4スプレッド2

プロフィール

fx-monoロゴ名前:mono(モノ)
FX歴12年のトレーダー。

トレードで収益を上げながら、小さなビジネスも経営しています。心理学や脳科学などの専門知識を活かして【トレード技術の上達法】を研究し実践してきました。
詳しいプロフィール

ご意見、ご感想、ご質問はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にお送りください。

── この記事をシェアする ──
FXの読み物
タイトルとURLをコピーしました