「ウィーク・オーダー」とは?
2023年03月19日
ウィーク・オーダーとは、その週の金曜日、米国市場終了(日本時間の翌土曜日早朝)までを有効期限とする注文のことです。
週末の終値と月曜日の開始時点の為替レートが大きくかけ離れることを、「窓を開ける・窓開け」といいますが、ウィークエンドにポジションを保有し続けることで、こうしたリスクをかかえてしまう可能性があります。
ウィーク・オーダーは、そんなリスクを避けたいトレーダーのために生まれた注文方法です。
このウィーク・オーダーは、週内のどのタイミングで発注しても、金曜日に米国市場が終了した時点で自動的にキャンセルとなり、注文不成立となります。
関連用語 デイ・オーダー
以上、FX専門用語「ウィーク・オーダー」の意味と解説についてお伝えしました。