「退場」とは?

退場とは、運用資金が底をついてしまったり、メンタル的にトレードを継続できなくなるなどして、相場(FX取引)の世界から離れていくことです。

FX初心者の多くは、無謀なリアルトレードによって証拠金を大きく減らしてしまい、追加資金がなくてそのまま退場するケースが目立ちます。

追加資金があってFX口座へ追加入金できたとしても、結局は同じようにマイナスが続いてしまうため、退場になるのも時間の問題となってしまいます。

FX初心者に見られる別のケースとしては、何回かの損切りによって「自分のお金が減ってしまう」という現実を目の当たりにした結果、その恐怖からトレードが続けられなくなって退場してしまう──というものがあります。

これらの理由によって退場してしまわないためには、FX取引への計画的な参入が必要になります。

しかし、多くの初心者FXトレーダーは準備不足のままリアルトレードを始めてしまうため、早期の退場が後を絶ちません。

退場しないためには、まずは、しっかりとした情報収集と学習から始めましょう。

関連記事 FXのリスク。初心者必見、危険への対策と解決方法10記事

関連記事 「FXに役立つ話」カテゴリー

関連用語 初心者あるある悪い癖メンタル崩壊追証(おいしょう)

以上、FX専門用語「退場」の意味と解説についてお伝えしました。

厳選FX口座情報

私が使っているMT4口座

現在、私がリアルトレードで使っているMT4口座はOANDA証券です。

OANDA証券のMT4口座は、サーバ接続速度(Ping)が高速でレート更新頻度も高いので、値動きの推移をしっかり捉えられます。

リアルトレードでMT4を使うなら、OANDA証券がおすすめです。

口座開設 OANDA証券|公式サイト

MT4スプレッド2

プロフィール

fx-monoロゴ名前:mono(モノ)
FX歴12年のトレーダー。

トレードで収益を上げながら、小さなビジネスも経営しています。心理学や脳科学などの専門知識を活かして【トレード技術の上達法】を研究し実践してきました。
詳しいプロフィール

ご意見、ご感想、ご質問はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にお送りください。

── この記事をシェアする ──
FXの読み物
タイトルとURLをコピーしました