「OCO(オーシーオー)注文」とは?
2023年03月13日
OCO(オーシーオー)注文とは、指値注文と逆指値注文を同時に出す注文方法のことです。
OCO注文をつかうことで、利益確定のための指値注文と、損切りのための逆指値注文を同時に出すことができます。
その後、利益確定もしくは損切りの注文が成立したら、その時点でもう片方の注文は自動的にキャンセルされます。
リスク管理の面からも、エントリーしたらOCO注文を入れておくことをおすすめします。
関連用語 IFD(イフダン)注文、IFO(アイエフオー)注文
以上、FX専門用語「OCO(オーシーオー)注文」の意味と解説についてお伝えしました。