メキシコ・ペソとは、メキシコ合衆国の通貨単位のことで、FX取引での表記は「MXN」です。
ブラジルの通貨「レアル」と並んで中南米での主要通貨の一つであり、また、メキシコが産油国ということもあって、メキシコ・ペソ通貨はペトロ・カレンシーとして認識されています。
現在はアメリカとの経済協定を結んでいる関係から、アメリカの経済状況や景気動向に左右されやすい傾向があります。
当然アメリカとの政治的関係からも強い影響を受けます。
アメリカの移民政策やメキシコに対する経済制裁(とその危惧)、アメリカからメキシコに対する政治的要求など、様々な要素がメキシコ・ペソ通貨に影響を及ぼします。
スワップポイント(通貨ごとの金利差による利益)を目当てに取引をする個人トレーダーも見られますが、メキシコ・ペソ通貨はマイナー通貨であるため流動性が低く、大きな相場変動時にはポジションの決済もままならなくなる可能性があるため、取引には注意が必要です。
関連用語 メジャー通貨、マイナー通貨、基軸通貨、安全通貨、避難通貨
以上、FX専門用語「メキシコ・ペソ」の意味と解説についてお伝えしました。
「メキシコ・ペソ」関連リンク
メキシコペソの特徴や変動の傾向|マネースクエア
メキシコペソの特徴や変動の傾向について説明します。FXで重要な、メキシコペソの特性、値動き、金利情報、変動要因などを解説します。FXならマネースクエアの公式WEBサイト。