「マージンコール」とは?

マージンコールとは、取引の損失を支払える証拠として預け入れたお金(=証拠金)が、現在の含み損を差し引くと一定割合以下になる状況になった場合に出される、FX会社からの警告通知のことです。

マージンコールは、強制ロスカットによって決済されてしまう直前の「最後通告」ともいえるものです。

マージンコールの計算方法や算出タイミング(通知タイミング)は、FX会社によって異なりますので、自分のFX口座がどういった仕組みになっているのか、よく理解しておく必要があります。

この通知が来たら、追加証拠金をFX口座に入金してポジションを維持するか、もしくは相場の見込み違いを認めて自ら損切りの決済(手仕舞い)をおこなう必要があります。

追加証拠金を入金してポジションを維持できたとしても、さらにレートが反対方向へと進んでいけば再びマージンコールとなって、更なる追加証拠金を求められることになります。

マージンコールを放置しておくと、いずれ維持証拠金を下回った時点で強制ロスカットされることになります。

運良くポジションが建値方向へ戻ることもあり得ますが、それを期待してズルズルと持ち続けることは傷を大きくするばかりと言えます。

基本的に、マージンコールが発生するようなポジションはそもそも大き過ぎる、もしくは思惑と反対方向への動きを許容し過ぎていると考えられますので、リスク管理のプランを立て直す必要があるといえるでしょう。

関連記事 FXのリスク。初心者必見、危険への対策と解決方法10記事

関連用語 追証(おいしょう)ポジションサイジング

以上、FX専門用語「マージンコール」の意味と解説についてお伝えしました。

厳選FX口座情報

私が使っているMT4口座

現在、私がリアルトレードで使っているMT4口座はOANDA証券です。

OANDA証券のMT4口座は、サーバ接続速度(Ping)が高速でレート更新頻度も高いので、値動きの推移をしっかり捉えられます。

リアルトレードでMT4を使うなら、OANDA証券がおすすめです。

口座開設 OANDA証券|公式サイト

MT4スプレッド2

プロフィール

fx-monoロゴ名前:mono(モノ)
FX歴12年のトレーダー。

トレードで収益を上げながら、小さなビジネスも経営しています。心理学や脳科学などの専門知識を活かして【トレード技術の上達法】を研究し実践してきました。
詳しいプロフィール

ご意見、ご感想、ご質問はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にお送りください。

── この記事をシェアする ──
FXの読み物
タイトルとURLをコピーしました