「メジャー通貨」とは?

メジャー通貨とは、外国為替市場で頻繁かつ大量に取引されている通貨のことで、一般的には米ドルユーロ日本円英ポンドスイスフランのことを指し、「主要通貨」とも呼ばれます。

また、資源国通貨である豪ドルとカナダドルもメジャー通貨として扱う場合があります。

メジャー通貨の特徴は「流動性が高いこと」です。

常に多くの相場参加者によって為替市場で大量の売買がなされていて、それら資金の動きが流動性をもたらし、実需筋や投機筋の大きな売買注文は滞りなく執行されていきます。

そのためマーケット・インパクトも生じ難くなっています。

メジャー通貨以外の通貨のことはマイナー通貨といい、基本的に流動性が不十分なため、エントリーや決済がままならなかったり、マーケット・インパクトが生じやすくなる傾向があります。

また、マイナー通貨にはカントリーリスク(地政学的リスク)もある点に注意が必要です。

メジャー通貨はその国の経済力への信用や政情には基本的に不安はありませんが、マイナー通貨の各国ではそういった信用リスクや政情不安が比較的多く見られます。

以上、FX専門用語「メジャー通貨」の意味と解説についてお伝えしました。

「メジャー通貨」関連リンク

FX初心者におすすめする通貨ペア「通貨の特徴と正しい選び方」│FX 気になるポイント│SMBC日興証券
FXを始める際によく挙がるのが、「どの通貨ペアを選べばいいのかわからない」という疑問です。通貨ペアは10〜20通貨前後を取り扱っている会社が多いですが、どのような基準で通貨ペアを選べば良いのかを解説します。

厳選FX口座情報

私が使っているMT4口座

現在、私がリアルトレードで使っているMT4口座はOANDA証券です。

OANDA証券のMT4口座は、サーバ接続速度(Ping)が高速でレート更新頻度も高いので、値動きの推移をしっかり捉えられます。

リアルトレードでMT4を使うなら、OANDA証券がおすすめです。

口座開設 OANDA証券|公式サイト

MT4スプレッド2

プロフィール

fx-monoロゴ名前:mono(モノ)
FX歴12年のトレーダー。

トレードで収益を上げながら、小さなビジネスも経営しています。心理学や脳科学などの専門知識を活かして【トレード技術の上達法】を研究し実践してきました。
詳しいプロフィール

ご意見、ご感想、ご質問はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にお送りください。

── この記事をシェアする ──
FXの読み物
タイトルとURLをコピーしました