「カナダドル(ルーニー)」とは?

カナダドルとは、カナダが発行する通貨単位のことで、別名「ルーニー」の愛称・ニックネームで呼ばれています。

ルーニーの愛称は、カナダドル硬貨にデザインされている水鳥の「アビ(Loon)」に由来しています。

カナダドルは資源国通貨として知られており、またカナダは先進7か国(G7)の一員でもあるため、オージー(豪ドル)キウィ(ニュージーランドドル)ノルウェー・クローネ南アフリカ・ランドなどの資源国通貨の中でも代表格の通貨となっています。

カナダは多種多様な産業によって経済が構成されているため、他の資源国通貨と比べて、為替レートの変動が比較的安定しているのが特徴です。

また、カナダはアメリカとの経済的な結びつきが強いこともあり、米国の政治・経済的な動向に影響を受ける傾向があります。

以上、FX専門用語「カナダドル(ルーニー)」の意味と解説についてお伝えしました。

厳選FX口座情報

私が使っているMT4口座

現在、私がリアルトレードで使っているMT4口座はOANDA証券です。

OANDA証券のMT4口座は、サーバ接続速度(Ping)が高速でレート更新頻度も高いので、値動きの推移をしっかり捉えられます。

リアルトレードでMT4を使うなら、OANDA証券がおすすめです。

口座開設 OANDA証券|公式サイト

MT4スプレッド2

プロフィール

fx-monoロゴ名前:mono(モノ)
FX歴12年のトレーダー。

トレードで収益を上げながら、小さなビジネスも経営しています。心理学や脳科学などの専門知識を活かして【トレード技術の上達法】を研究し実践してきました。
詳しいプロフィール

ご意見、ご感想、ご質問はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にお送りください。

── この記事をシェアする ──
FXの読み物
タイトルとURLをコピーしました