FXトレードにおける「ファンダメンタルズ」とは、その国の経済活動や金利の動向など、FX市場に影響をもたらす基礎的な経済指標や要因のことです。
経済成長率、GDP、物価上昇率、財政収支、貿易収支、政策金利など、いわゆる経済指標として公表されているものがこれに当たります。
そして為替市場でのファンダメンタルズ分析とは、こうした経済指標や要因を元に経済動向を分析し、将来の為替レートの値動きを予測することをいいます。
ファンダメンタルズ分析は、過去の為替レートの値動き(FXチャート)に着目して分析をおこなうテクニカル分析と対比される形で取り上げられることがあります。
ちなみに株式トレードでのファンダメンタルズ分析は、為替市場におけるファンダメンタルズに加えて、各上場企業の企業価値を分析していくものです。
以上、FX専門用語「ファンダメンタルズ」の意味と解説についてお伝えしました。
「ファンダメンタルズ」関連リンク

FX市場におけるファンダメンタルズ分析の基本
FX市場におけるファンダメンタルズ分析の方法について中央銀行の金融政策に注目した基本的な分析方法についてご案内しています。中央銀行は物価の安定を保つことで経済成長を下支えするために金融政策を行います。主な金融政策に政策金利の調整があります。FX市場では景気が良く、政策金利が高くなりそうな通貨が買われやすい傾向があります...