「ファンダメンタルズ」とは?

FXトレードにおける「ファンダメンタルズ」とは、その国の経済活動や金利の動向など、FX市場に影響をもたらす基礎的な経済指標や要因のことです。

経済成長率、GDP、物価上昇率、財政収支、貿易収支、政策金利など、いわゆる経済指標として公表されているものがこれに当たります。

そして為替市場でのファンダメンタルズ分析とは、こうした経済指標や要因を元に経済動向を分析し、将来の為替レートの値動きを予測することをいいます。

ファンダメンタルズ分析は、過去の為替レートの値動き(FXチャート)に着目して分析をおこなうテクニカル分析と対比される形で取り上げられることがあります。

ちなみに株式トレードでのファンダメンタルズ分析は、為替市場におけるファンダメンタルズに加えて、各上場企業の企業価値を分析していくものです。

以上、FX専門用語「ファンダメンタルズ」の意味と解説についてお伝えしました。

「ファンダメンタルズ」関連リンク

FX市場におけるファンダメンタルズ分析の基本
FX市場におけるファンダメンタルズ分析の方法について中央銀行の金融政策に注目した基本的な分析方法についてご案内しています。中央銀行は物価の安定を保つことで経済成長を下支えするために金融政策を行います。主な金融政策に政策金利の調整があります。FX市場では景気が良く、政策金利が高くなりそうな通貨が買われやすい傾向があります...

厳選FX口座情報

私が使っているMT4口座

現在、私がリアルトレードで使っているMT4口座はOANDA証券です。

OANDA証券のMT4口座は、サーバ接続速度(Ping)が高速でレート更新頻度も高いので、値動きの推移をしっかり捉えられます。

リアルトレードでMT4を使うなら、OANDA証券がおすすめです。

口座開設 OANDA証券|公式サイト

MT4スプレッド2

プロフィール

fx-monoロゴ名前:mono(モノ)
FX歴12年のトレーダー。

トレードで収益を上げながら、小さなビジネスも経営しています。心理学や脳科学などの専門知識を活かして【トレード技術の上達法】を研究し実践してきました。
詳しいプロフィール

ご意見、ご感想、ご質問はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にお送りください。

── この記事をシェアする ──
FXの読み物
タイトルとURLをコピーしました