「チャネルライン」とは?

チャネルラインとは、トレンドラインと平行に引かれたラインのことです。

上昇トレンドでは、トレンドラインと平行になるように、直近の最高値にあわせて引き、下降トレンドではその反対になります。

チャネルライン1

チャネルラインは、一般的には利食いの目標や、逆張りのエントリーポイントとして活用される傾向があります。

また、チャネルラインは、トレンドラインと同様に、高値安値の状況に応じて引き直されていきます。

下のチャートは、その変化を示したものです。

チャネルライン2

「A」で高値を更新したところで、トレンドライン1が引かれました(チャネルラインは省略)。

トレンドライン1は「B」でブレイクアウトされますが、その後また「C」で高値が更新されたため、トレンドライン2が引かれます。

あわせて、チャネルライン1も引かれました。

しかし、直後にチャネルライン1がブレイクされ、新たな高値にチャネルライン2が引かれることになります。

その後レートは、トレンドライン2で反応して反転~上昇を見せます(トレンドライン2の丸印)。

上昇したレートは、チャネルライン2で反転して下落、トレンドラインのをブレイクしていきました。

関連用語 トレンドライン

以上、FX専門用語「チャネルライン」の意味と解説についてお伝えしました。

厳選FX口座情報

私が使っているMT4口座

現在、私がリアルトレードで使っているMT4口座はOANDA証券です。

OANDA証券のMT4口座は、サーバ接続速度(Ping)が高速でレート更新頻度も高いので、値動きの推移をしっかり捉えられます。

リアルトレードでMT4を使うなら、OANDA証券がおすすめです。

口座開設 OANDA証券|公式サイト

MT4スプレッド2

プロフィール

fx-monoロゴ名前:mono(モノ)
FX歴12年のトレーダー。

トレードで収益を上げながら、小さなビジネスも経営しています。心理学や脳科学などの専門知識を活かして【トレード技術の上達法】を研究し実践してきました。
詳しいプロフィール

ご意見、ご感想、ご質問はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にお送りください。

── この記事をシェアする ──
FXの読み物
タイトルとURLをコピーしました