売買手数料(取引手数料)とは、FX取引(為替トレード)においてポジションのエントリーや決済をするときに必要な費用のことです。
FX取引では、多くのFX会社で売買手数料(取引手数料)が無料となっています。
その代り、通貨ペアの買い値と売り値の差額であるスプレッドが、実質的な手数料として取引ごとに徴収されます。
また、成行注文を出した瞬間の為替レートと実際に約定した為替レートに差が生じる「スリッページ」も、一種の売買手数料(隠れコスト)と見ることが可能です。
ですから、一見するとFX会社から小さなスプレッドが提示されていたとしても、実際の約定レートを観察してスリッページをチェックしてみると、実は高コストな為替取引を強いられている可能性がありますので注意が必要です。
関連用語 約定力
以上、FX専門用語「売買手数料・取引手数料」の意味と解説についてお伝えしました。